受験生が躓きやすい英語の時制!

こんにちは!

 

風雅です!

 

今回は、受験生が躓きやすい英語の時制について

簡単に説明したいと思います!

 

f:id:fuga0831:20201202225816p:image

 

英語の時制には基本形の

 

①現在形

②過去形

③未来形

 

の3つがあり、他にも進行形や完了形が

ありますが、今回は基本形のみの解説に

しようと思います!

 

しっかりとコツを掴めば簡単に

理解することができます!

 

f:id:fuga0831:20201209233635p:image

 

まず 、①現在形 が表すことは、

シンプルで

習慣」と「事実

を表すときにつかいます!

 

例えば、

習慣  I go to school. (学校へ行きます。)  

事実 Water boils at 100℃.

              (水は100度で沸騰します。)

 

のように毎日行っていることや、

不変の事実に使ったりします!

 

f:id:fuga0831:20201202234834j:image

 

では、②過去形はどのような

時に使うのでしょうか?

 

答えは簡単で、

今現在とは関わりがない、

過去に点在する出来事や事実」を

表現する時に使います!

 

例えば、

過去の出来事 I watched a movie yesterday.

                           (昨日、映画を見た。)

過去の事実  World War Ⅱ ended in 1945.

                 (第二次世界大戦は1945年に終わった。)

 

のように、過去に起きた出来事に

使います!

f:id:fuga0831:20201202234905p:image

最後に③未来形については、

「予定」「意志」

を表す時に使います!

 

例えば、

予定  I am going to watch a movie tonight.

              (今夜、映画を見る予定だ。)

意志 I will get into the University of Nagoya.

              (僕は名古屋大学に合格するぞ!)

 

のように未来に発生するであろう予定や

希望を表します!

 

f:id:fuga0831:20201202235907j:image

 

このように、詳しく見てみると

一見複雑なように見えますが、

理解すると簡単に見えます!

 

これを理解した上で問題集などに

取り組むとより理解が深まると思います!

 

今回は以上です!

ありがとうございました!